目次
概要説明
プロジェクト管理者が、部署画面にて主管部署のプロジェクトの進捗を確認することができます。
本ページでは、部署のプロジェクトの進捗を確認する方法を説明します。
必要な実行権限
部署のプロジェクト全体の進捗を確認するには、以下の権限が必要です。
・権限セット:Shared Project 管理担当
・権限セットの種類・付与方法については、「権限セットとは」をご参照ください。
操作手順
部署のプロジェクトごとの進捗確認は以下の手順で行います。
①「部署」 タブから確認する部署名をクリックします。

②「プロジェクト進捗」 タブに部署が主管部署となっているプロジェクトの一覧が表示されます。

表示項目一覧
上段
項目名 | 説明 |
---|---|
プロジェクト状況 | プロジェクトの状況ごとに件数が表示されます。 |
課題 | 課題の状況ごとに件数が表示されます。 |
アラート | 表示するプロジェクトをアラートの状況で絞り込むことができます。 アラート詳細 ・遅延:終了予定日を過ぎても状況が完了していないプロジェクト ・アラートあり:アラートが登録されているプロジェクト ・正常:上記以外のプロジェクト |
終了予定日 | 表示するプロジェクトを終了予定日で絞り込むことができます。 選択した日付以前の終了予定日のプロジェクトのみ表示されます。 |
責任者 | 表示するプロジェクトを責任者で絞り込むことができます。 |
下段
項目名 | 説明 |
---|---|
プロジェクト | プロジェクト名が表示されます。 |
終了予定 | プロジェクトの終了予定日が表示されます。 |
現在の工程 | プロジェクトに関連する工程が表示されます。 |
課題 | プロジェクトに関連する課題の数が表示されます。 課題数をクリックすると詳細を確認できます。 |
責任者 | プロジェクトの責任者が表示されます。 |
メンバーを参照 | リンクをクリックすると、プロジェクトにアサインされたメンバーの一覧が表示されます。 |