チャットで進捗を報告する

概要説明

Myボードでは、プロジェクトメンバーがプロジェクトに登録されたアラートに対してチャットで進捗を報告することができます。
本ページでは、チャットでの進捗報告について説明します。

必要な実行権限

Myボードのチャットで進捗を報告するには、以下の権限が必要です。

・権限セット:Shared Project管理担当 、または Shared Projectリソース担当
・権限セットの種類・付与方法については、「権限セットとは」をご参照ください。

操作手順

チャットでの進捗報告は以下の手順で行います。
アラートの登録方法につきましては、「プロジェクトにアラートを登録する」をご確認ください。

①Myボードの進捗 チャット/スレッドに登録されたアラートの状況ステータスを 【▼】 ボタンを押して 「対応中」 に変更します。

②左側の展開ボタンを押し、投稿を展開します。

③チャット投稿の 「コメントを入力する」 欄にコメントを入力し、「コメントする」 をクリックします。

④アラートの対応が完了したら状況ステータスを 【▼】 ボタンを押して 「完了」 に変更します。

ステータスを 「完了」 に変更すると、進捗 チャット/スレッド一覧から非表示になります。

右上の「完了」も表示チェックボックスを入れると、これまでに 「完了」 に変更したステータスのアラートも確認することができます。

シンプルなデザイン
補足事項

進捗 チャット/スレッドの1ページの表示件数は5件となりますので、5件以降のアラートを確認したい場合は次ページボタンをクリックしてください。

サンプル画像
シンプルなデザイン
補足事項

チャット画面を更新する:
更新ボタンをクリックすると、アラートがチャットの更新順に表示されます。

サンプル画像